滞在中の上海は、
雨が降っているか、
空に靄がかかっているかでした。
それよりも、
梅雨の大阪以上に、蒸し暑かったことには、参りました。
暑がり、汗かきの僕には、つらいことでした。
さて、上海を去る日、
せっかく上海に来たのだからと、
あの上海リニアモーターカーに乗って、空港に行こう、ということに。
少し遠回りなんですが、
話のタネに、ということで、乗り込みました。
□宗助さんとお昼ごはん
さて、上海最後の日。
南京市場に、ちょいと観光ということで、
ぶらりぶらり。
ところが、やっぱり蒸し暑いので、
近くにあった、ユニクロへ、涼みに。
そのあと、おなかがすいたので、お昼に。
その途中、あの上海名物のパジャマおばさんに遭遇。
宗助さん、とっても大喜びでした。
□おーい幸助、どこじゃ!
さて、いよいよ、帰路に。
上海に着いたときは、バスでホテルに向かったのですが、
帰りは、やはり、
上海名物のリニアモーターカーに、ということになりました。
そこで、リニアに乗って、空港へ。
せっかくのことだから、写真を撮らなくちゃ。
ということで、僕は、車両の先頭にまっしぐら。
カシャカシャとシャッターを落としていると、
「おーい、幸助! どこいったぁ!」
どうも、僕、迷子になっているようです。
「すんませーん」
あわてて、みんなのところへ。
□時速431km!
30kmの距離を、わずか8分で走り抜けるという
上海リニアモーターカー。
車内では、今現在の時速が表示されています。
写真は、そのときの最高時速をスクープしたもの。
時速431km。
すごいですね。
ところが、その横の時刻表示が、なんか変なのです。
8:19、となっていますね。
実は、この写真を撮ったときは、
午後3時ごろなんですね。
おかしいなぁ?
さて、時速200kmでは、そんなに速いとは感じませんでしたが、
300kmを超えると、「お、速いな」。
400kmを超えると、さすが、ちょっと気分が・・・
そう思うまもなく、あっという間に、空港に到着。
イメージ的には5、6分で着いた感じでした。
「さすが」。
さすがのはずでしたが、実は、バスのほうが早く着いていたのですね。
エェー?!
□自分で自分を撮るのは難しい。
バスのほうがなぜ早かったかといいますと、
最近、大きな高速道路がついたからだということです。
さて、僕は、上海リニアモーターカー乗車記念にということで、
自分で自分を撮ったのですが、
これがなかなか難しいものですね。
ファインダーを覗けないものですから、
シャッターを落とすタイミングが、なかなか分からないんです。
もう少し、エエ男に写せたのになぁ。
では、上海アルバムはこの辺で。
吉田幸助

← ひとぽち m(_ _)m →
